お得情報

大学教科書買取は医学部系、理工学部系、経済学部系が高い

教科書買取

大学・大学院・短大・専門学校を卒業するあなた、いらなくなった教科書・専門書はどのようにしてますか?

現状は、売ることを選択される方は非常に少ないんだとか。

あーもったいない

場所をとるだけで眠っている教科書は、思い出したときに大手古本チェーン店に持って行っても、重い荷物を運んだ割に買取価格が付かない、書き込みやマーカー線で買い取ってもらえないことが大半ですよね。

実は書き込みやマーカー線があっても買い取ってもらえるところがあります。

また教科書も鮮度が大事!使わなくなった教科書は改訂される前に買い取ってもらう方が買取価格は高くなります。なので2月~3月に買取申し込みをするのがお得なんです。

ではどこに買い取ってもらうのか、ですよね?

買取相場もわからない状態で重い本を何冊もブックオフに持ち込み?とても非効率です。大学や専門学校を卒業するし新社会人になるので、大掃除や引越しの際に早く処分しちゃいたいってかたも多いです。

だったら段ボールに教科書を入れて着払いで送って買い取ってもらいましょう。

わたしも過去に要らなくなった雑誌を書いとって貰った経験があります。ほんとに読まなくなった自分にとっては不要の雑誌が、全部で1万円近くになりました。

教科書は買い取って貰ったことがないのですが、専門書だと結構良い値段が付くと言われています。

下記は高く買い取ってもらえる教科書の一例です。

  • 大学教科書(大学院・短大含)
  • 医学書
  • 歯学書
  • 薬学書
  • 専門学校教科書

※反対に教科書の内容の改訂が頻繁に行われるジャンルの教科書は査定額が付きにくくなります。特に看護系・保育系・法律系です。

教科書を高く手っ取り早く買い取ってもらうおすすめは、テキストポンってとこですかね。


大学教科書買取専門店【テキストポン】

テキストポンのポイントを簡単に書くと

  • 全国送料無料!
    買取対象書籍を10冊以上(CD・DVD・ゲームソフトは含まない)送れば送料無料。
    ※一般的な古本買取店では、20冊~30冊で送料無料
  • 買い取り不可商品が少ない!
    マーカー線・破損・汚損、さらには表紙カバーが無くても買取OK!
    授業で教科書にラインマーカーや書き込みするのは当たり前ですよね。
    ※但し、きれいな状態の書籍に比べると査定価格は下がるようです。また、次に使用される方が使用出来ない状態の書籍は買取対象外なのでご注意ください。
  • 買い取り価格が高い!
    買取価格は高めに設定(段ボールは自分で用意する必要あり)。
  • 会員登録不要!
    よくある面倒な会員登録なし。申込みは簡単♪

最後にもう一度書きます。

教科書も鮮度が大事!使わなくなった教科書は改訂される前に買い取ってもらう方が買取価格は高くなります。なので2月~3月に買取申し込みをするのがお得なんです。


大学教科書買取専門店【テキストポン】